SSブログ
シエンタ 車中泊仕様 ブログトップ
- | 次の10件

鶴ヶ城の蒸し饅頭 [シエンタ 車中泊仕様]

新型シエンタで妻と車中泊で会津へ行った時のこと。

鶴ヶ城の手前に、お土産が買えるちょっとした広いお店があります。

そこでは目の前で蒸したてのお饅頭を買うことができるのです。

黄色いふわふわしたお饅頭が湯気を立てているのですから、甘党でなくてもかぶりつきたくなります。

私は運良くお客さんが途切れたタイミングで買うことができましたが、修学旅行やバスツアーのお客さんが到着するたびに行列が伸びていきます。

集合時間を気にしながら行列に並ぶ光景はちょっと面白かったですね。



↓クリックお願いします↓
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村




南三陸町「戸倉中学校」 [シエンタ 車中泊仕様]

妻と新型シエンタで車中泊をしながらの旅。

南三陸の海を見て思ったのですが、本当に青くて美しいんですね。

こんなに美しい海が牙を向いて人々の生活を破壊し、人の命を奪うということが本当に信じられませんでした。

小高い丘の上にある戸倉中学校。標高で言えば10メーター位はあるでしょうか。

それでも津波は、この中学校に襲いかかり、被害をもたらしたのです。

ツアーのお客さんを案内していた語り部の方の言葉が耳に残りました。





↓クリックお願いします↓
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村




車中泊オススメグッズその1 [シエンタ 車中泊仕様]

新型シエンタで車中泊するのに、どうしても必要なグッズが何点かありますので、ご紹介します。

それは寝袋です。

真夏は不要かと思いますが、寝袋があるのとないのでは、疲れ方が全然違います。

あとは空気で膨らませる枕があればいいですね。





↓クリックお願いします↓
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村




車中泊便利グッズ11 [シエンタ 車中泊仕様]

新型シエンタで車中泊するのに「ある趣味の方々」にはどうしても必要なグッズがありますので、ご紹介します。

それは防振ジャッキです。

クルマにはバネがついていて、道路の凹凸をできるだけ車内に伝えないようにしています。

駐車中にボンネットやバンパーを下に押し下げると、クルマをユッサユッサと揺らすことができますが、これもバネの働きなのです。

このバネがあるおかげで、車内で人が動いても、クルマがユッサユッサと揺れます。

車内で人が動いて、クルマがッサユッサと揺れる状況って・・・色々と想像してしまいますね(笑)

↓新型シエンタのオススメ防振ジャッキ↓



↓クリックお願いします↓
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村




車中泊便利グッズ6 [シエンタ 車中泊仕様]

新型シエンタで車中泊するのに、どうしても必要なグッズが何点かありますので、ご紹介します。

それはドライブレコーダーです。

本来の使い方はもちろん事故の映像記録なのですが、防犯にも役に立ちます。

ドライブレコーダーが設置されている、それが外から見えるというだけで立派な防犯になるのです。

前方だけではなく、車内や後方も録画できるのもいいですね。

最近のドライブレコーダーはWi-Fiがついていて、自分のスマホに専用のアプリをダウンロードすると、ドライブレコーダーのカメラ映像をスマホで見ることもできます。

↓新型シエンタのオススメ車中泊グッズ↓

2カメラHD 液晶付ドライブレコーダー FineVu T20
価格:38980円(税込、送料無料)




↓クリックお願いします↓
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村




二人ならんで寝るのは・・・ムリ [シエンタ 車中泊仕様]

新型シエンタで2泊3日の車中泊の旅に出た私と妻。

結局、妻は後ろで、私は助手席のシートを倒して寝る事になりました。

寝返りを打っても足にハンドルが当たらない方がいいのです。

助手席をめいっぱい倒し、運転席は前に倒す。

2列目は折りたたみ、3列目を格納する。

妻は後ろの広いスペースを、斜めに使って横になりました。

もちろん私も十分に寝たわけではないので、旅の途中で何度か昼寝をして眠気を飛ばしました。


↓クリックお願いします↓
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村




- | 次の10件 シエンタ 車中泊仕様 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。